INTERVIEW
スタッフ紹介安心・安全の住宅を。
AOIの想いを
お客様へ届けるために。
分譲工事課 / 新卒採用(2021年入社)
内藤 ひなのHINANO NAITO
Q1
入社の経緯と現在の仕事内容を教えてください。
小さい頃から、住宅関係の仕事に就きたいという漠然とした思いがあり、
アオイ建設の新規事業分野である、地域密着型の分譲住宅に魅力を感じ、会社を大きくしていくメンバーの一員として働きたいという思いが生まれました。元々は設計士志望でしたが、説明会に足を運んだ際に現場監督から設計士の道に進んだ先輩の話を聞き、働き方に対する視野が広がり入社を決意しました。
現場監督の仕事は、四大管理をもとに現場を管理し、家づくりに協力していただいている職人さん達が安全に作業をできる環境づくりをしています。現場巡回をしながら、工事進行が工程通りか、足場が安全かどうかの確認のほか、大工さんの要望に早急に対応するなど、現場を円滑に回していくことが日々の業務になります。

Q2
仕事のやりがいと今後の目標を教えてください。
住宅の工事を進める上で、天気の良し悪しなどから、予定が左右してしまうことが多々あります。そんな中でも、目標の工期が達成できた時にやりがいを感じます。図面の状態から着工完成までの工程を一人でやり遂げた時の達成感や、土地を仕入れた営業担当、プランを描いた設計担当の頑張りや想いを無駄にしてはいけないという責任感が、自分が確実に業務を遂行していくことにも繋がります。
今後は、現場監督で知識をつけた後、アオイの分譲住宅設計または注文住宅の設計士として働くことを目標としています。
現在は、2年目なので、後輩の指導ができるようになることはもちろん、現場での知識、経験を積み重ねていきたいと考えています。

DAILY SCHEDULE1日のスケジュール
09:00
朝礼・メールチェック
10:00
現場巡回(各現場の大工さん・業者さんとの打ち合わせ)
12:00
昼食
13:00
検査立会(金物検査・外装下地検査)
15:00
事務作業(実行予算組み・工程表の作成・図面チェック)
17:00
チームでオンラインミーティング・工程進捗確認
18:00
明日のスケジュール確認・帰宅